奥の沢 紅葉狩り


ちょっと降って上を見上げると紅葉が日に輝いています。
やっぱりこの時期は奥の沢。
年に一度は奥の沢。
天気の良い日の奥の沢。
紅葉輝く奥の沢。
冥土の土産に奥の沢。
後何回こうやって来れますかなあ。


20131123

気が付けば師走がもう目前に近付いています。時の経つのは速いです。
先々週は小岐須で紅葉狩り、先週は野暮用で抜けたので今日辺り恒例の奥の沢にでも。
天気も抜群で光線に恵まれた紅葉狩りが楽しめる事でしょう。

6:40 a.m. 宮妻峡駐車場。
T尾さんは既に到着しています。他にも数台の車が停まっています。皆さんお早いですねえ。
挨拶もそこそこ急ぎ朝のお勤めへ。今日も快調、健康そのもの。
車に戻り支度にかかります。がチト眠いです。いえ、なに、その、夕べも涼ちゃんがお泊りでしてかまっていたらつい夜更かししちゃいまして…。フワ〜。

7:00 a.m. でっぱつ。
メチャメチャ良い天気です。お月さんがまだ消え残っています。

今日のメインは奥の沢。必然的に左回りとなります。先ずはカズラ谷から。

ヒンヤリとした大気を胸いっぱい吸い込みながら行きます。
谷から離れると薄暗い樹林帯の中の登りとなります。この時期日の差し込むのが遅くなり稜線近くまでこの薄暗さが続きます。
明け方雨が降ったようで、入道からの右回りでは下草の露でずぶ濡れです。左回り正解!
景色も何も望めないので世間話に花が咲きます。おしゃべり山行は愉しき哉。
ひたすら登り続け気が付くと稜線近く。おしゃべりしていると水場もその後の急登も気付かないまま。年寄りはこんなもんです。
周りの木は殆どが葉を落とし青空が望めます。散り忘れたかのような紅葉がちらほらと残っています。


8:20 a.m. 雲母への尾根に出ます。
向こう側は御在所。紅葉は中腹以下に足早に降りてしまい、上の方は冬枯れ色です。

急な登りも一段落。稜線を鎌に向かいます。
岳峠までトラバースを取るか稜線を行くか。笹の露でずぶ濡れになるのを嫌い稜線を行きます。

8:40 a.m. 稜線上のピーク着。

御岳、乗鞍が見えています。白っぽく見えているのは北アか雲か。
呼吸を整え岳峠、山頂に向かいます。

8:55 a.m. 鎌ヶ岳山頂着。

祠に拍手の後、北側へ。

T尾さんから大福餅を頂きます。甘くて、んめ〜。
石の風上側には白く霜が付いています。風もありじっとしていると寒いです。大福を急いで飲み込み鎌尾根へ急ぎます。
鎌尾根左側は陽射しで温められた熱気でむんむんするくらい暖かです。右側は絶えず吹き付ける北西風で冷え冷えとしています。平均してくれると有難いのに。
アップダウンを繰り返しながら行きます。すぐに衝立岩を通過。
稜線上の石楠花の蕾は結構付いています。来春が楽しみです。

宮妻峡に停車していた車の数の割りに行き交う人が多いです。あれ以降来た人が多いのかもしれません。若い山ガを連れたグループが多く、黄色い声を聞くだけでこちらもウキウキ上機嫌です。

鼻の下を伸ばしていたらもう水沢岳の登りのザレです。ここを登りきれば山頂。イワクラへは寄らずに奥の沢に降りてしまうのでお昼飯は水沢山頂で。じゃあもうすぐじゃん。急げや急げ、お昼だお昼。
今日のお昼はカップ麺とセブンイレブンの100円おにぎり。いつものコンビニはこんなキャンペーンやっていません。これからはセブンイレブンにしましょかね。
どれでも100円と言うことでいつもは安いものしか買っていないのに今日は高めのものを買っちゃいました。こんな事するのは私だけかと思ったらT尾さんもそうだとか。よかった私だけじゃなくて。
しっかり寛いだ後は峠への激降り。あっちゅうまに峠に到着。ここからの登り返しがまた大変。ヒーハーヒーハーヒーハッハ。

イワクラ分岐からイワクラ尾根へ。ここからがまた激降りの連続。足がヨレヨレにヨレちまったぜい。
行き交う人も多ければ同じ方向へ向かう人も多いです。適当にパスしながら降って行きます。

11:35 a.m. 奥の沢分岐着。
上から覗くと谷には日が射しこんでおらず紅葉の発色が悪いです。それでも降って行く内日も当たりだすでしょう。
ちょっと降って上を見上げると紅葉が日に輝いています。やっぱりこの時期は奥の沢。年に一度は奥の沢。天気の良い日の奥の沢、紅葉輝く奥の沢。冥土の土産に奥の沢。後何回こうやって来れますかなあ。

降るにつれ光線が良くなってきます。やっぱりここはええですなあ。

相変わらず谷芯は日が当たっていませんが両横は日が溢れています。

かなり降ってムラサキシキブ畑。この辺りから下は楓の赤も色濃くなってきます。

奥の沢もいよいよ最後。滝を過ぎれば水量も増え谷らしくなってきます。


12:20 林道に合流。
ここからはあまり好きでない林道歩きですが、このシーズンは別です。道端の紅葉が息を呑むほどの輝きで迎えてくれます。


13:00 駐車場着。
ゲゲッ、この広い駐車場が満車ですやん。こりゃ途中で会う人も多い筈ですわ。

今日は宮妻のもみじ谷祭り。地元のT尾さんの先導で一方通行を無視して通過。おまけに【あほだき】なる名物も頂いちゃいました。帰宅後食べるとなんというか大根の懐かしい味。こりゃビールのつまみにぴったりです。

宮妻を順調に抜けた後は湯ノ山へ。2週間ぶりの湯ノ山温泉へ。久しぶりの疲労を湯ノ山の湯で洗い流し帰途に就きます。
今日も良い日でした。全ての人、自然に感謝。


2013年11月23日23時35分00秒 記

inserted by FC2 system