曇り空のダイちゃん街道

秋の本谷、ダイちゃん街道。
行けども行けども途切れる事はありません。
ドンツキまでず〜っと続いているのです。


20131005

予報では土曜日は雨。日曜はチョボラなので雨なら傘でもさして歩くか。降りが激しかったらダイちゃんの写真だけでも撮って引揚げても良いし。
先週カメラを忘れたのでダイちゃんの写真にご執心です。
玄関を出ると空が薄っすらと明るいです。曇っている所為でしょう。まだ降りだしておらず雲も薄いようです。
走り出し暫くするとフロントガラスを雨粒が叩き始めます。こりゃ今日は写真だけかな?
馬の背を降り分けるというぐらいですから局所的に降っていたり止んでいたり。道路も降っていないところは全く濡れていません。雨の通り道って本当にあります。木曽三川の辺りなんてその通り道です。
思ったとおり桑名を抜けると道路はカラカラ。南の方には晴れ間も覗いています。鈴鹿は降っているでしょうが土砂降りじゃなきゃ良いわ。

6:50 a.m. 中道駐車場着。
何じゃこりゃ。駐車場には一台しか停まっていません。皆さん大雨と思い出控えたのでしょう。
雨は降っていませんが地面が濡れているので車の中で山靴に履き替えます。へへへ、今日は雨を想定して山靴を持って来たんです。忘れ物常習犯のtanuoさんにしてはエライ!

7:00 a.m. でっぱつ。
広い駐車場には今しがたやって来た車も合わせてたった3台。閑散としています。一足早く冬が来たみたいです。
そこでふと疑問が…。スカイラインが閉鎖になったらこちらの広い駐車場は使えないのでは?

そうそう今日は長袖を着てきました。だって雨なんだも〜ん。それにテルモスも無し。雪の季節になったら今度はお湯でも入れて持ってきます。
雲が高く山頂が見えています。おかげで先週より明るいです。その所為か山の家手前の岩の上に得体の知れないものが見えます。「ん?これってミヤマウズラ?」

樹林帯を行きます。先週よりずっと明るいです。今日は雨じゃなかったんかい。
谷に出て暫く行くと早速ご対面〜。

アキノキリンソウもたわわに花を付けています。いとにぎにぎし。

降りそうで降らない今日の空。ダイちゃん街道まっしぐら。
次から次と現われ飽きません。が、時間がかかってしかたありません。

この辺りはまだ咲き始めが多く、ロリコンのtanuoさんは開きかけばかりを探しながら行きます。
ロリータダイちゃんだ〜い好き。ラリルレロリロリtanuoさん。いかん、ラリってきちゃった。tanuoさん、よだれよだれ!
ダイちゃんだけでは寂しいので他のも撮っておきましょ。

それにしてもダイちゃんが多いです。まさにダイちゃん一色。
秋の本谷、ダイちゃん街道。行けども行けども途切れる事はありません。ドンツキまでず〜っと続いているのです。

今日は山靴、濡れた苔の着いた岩が滑りやすく、乾いた岩にスニーカーのようなフリクションはありません。それでも誘惑に駆られ変なところに道草。まあスニーカーと違い水が染みる事もないのでヘビーデューティーには違いありません。


7:50 a.m. 不動滝着。

ゲゲッ、50分もかかってまんがな。
まっ、いいか。降り出したらそこから引き返しましょ。今日はのんびりですなあ。こんな山行も良いものです。
小休止の後、滝を巻きまた谷に降ります。ダイちゃん街道はまだまだ続いています。

大岩下の右岸側斜面にはビッシリと咲いています。

久し振りに右岸側から大岩の裏に回り込みます。

そのまま大岩に寄らず小滝連続帯へ。

変な所へ行くものですから変な所を攀じる事になります。おかげで湿った苔でズボンが汚れてしまいました。あ〜、ダンディ(?)tanuoさんとした事が…。ミスボラミスボラ。
小滝連続帯を抜け岩塔の上に立ちます。

ここまで来てもまだ一向に降り出す気配がありません。じゃあ、このまま上まで抜けちゃいましょ。
大黒滝の谷に入り直上します。久し振りのビブラムの感触を確かめるように巻き道のスラブを行きます。うん、慣れるとよくフリクション効くじゃん。


8:45 a.m. 潜り岩の上で小休止。
横のクラックでは細かなスタンスを探しそこに乗ります。スニーカーのようにソール全面を使ったフリクションは使えませんが、ソールが曲がらないので細かなスタンスにつま先立ちするには山靴が適しています。どっちを使うにしてもやはり楽しいなあ。

ここまで一滴の水も飲んでいないのに尿意が。キンコウカ畑に施肥でもするか。

先週はこの辺りから雲の中に入ってしまいましたが、今日は高曇りのようでまだまだ視界が利きます。
振り向けば菰野の街がかなり鮮明に見えます。そして足元には相変わらずダイちゃん街道が続きます。


9:00 a.m. ウメバチ帯着。
もう花を終えた株が多いですがそれでも見頃の株が数輪。花が大きいので見栄えがします。

あちこちにお化けキリンソウも咲いています。アザミも多いのですが色褪せて見苦しいです。

ドンツキから大黒岩展望台へ。

9:15 a.m. 大黒岩展望台着。
先週とは打って変わって遠くまで良く見渡せます。

風が強く寒いので休憩は山頂公園までお預け。一の谷新道経由で行きます。
アゼリア前には休憩している人がひとり。今日はかなり時間が経っているので駐車場もそこそこ人出で混んでいるのかな?
ここも風が強いのでそのまま望湖台へ。

9:40 a.m. 望湖台着。

ぼちぼち鈴鹿の山も色付き始めています。あまり綺麗な色ではありませんが。
少し前まで鮮明に見えていた鎌が霞んできました。いよいよ雨か。こちらも空気がかなり湿気を帯びてきました。
じゃあもう降りますか。先週同様中道で。朝の駐車場の様子から登って来る人は先週より少ない筈。


色付き始めた中道の景色を愛でながら降ります。思ったとおり登って来る人は殆どいません。

凹角上の辛夷の蕾チェック。うん、ええぞ、ええぞ。蕾もいっぱい辛夷ちゃん。

キレットからの登りもビブラムの感触を味わうように細かなスタンスを選んで行きます。うん、この感触! 足裏の感覚を思い出すにつれて楽しくなってきます。


11:15 a.m. 駐車場着。
いつのまにやらかなり車が増えています。それでも5割も停まっていません。結局今日は静かな御在所となりました。天気も持ってしまったし、ダイちゃんの写真も大漁だったし、めでたしめでたし。
さあ後は温泉でメタボ治療のダメ押し。



2013年10月05日19時50分00秒 記

inserted by FC2 system