春よ こんにちは

陽射しの強さと、気温の高さ、
それに満員の所為か室内が暑いくらいです。
まるで温室。
Ciao Primavera!
温室ゴンドラ春真っ盛り。


20130309

金曜夜は安めしデート。(近所の中華です。)
かみさんの居ない内にコソッと板を車に放り込むつもりが出来なくなっちゃいました。
風呂を沸かし、先にかみさんを入らせてその間に。とも思いましたが、またもやタイミング悪くS司が帰って来た為、かみさんは食事の仕度を始めてしまいました。これではどんどん遅くなりタイミングを逸してしまうかもしれません。
メールチェックをしているとT尾さんから地獄谷下降のお誘いメール。この暖かさではドグサレ雪でしょう。やはり初心貫徹、明日はスキーに是が非でも。(T尾さん、ごめん。)
時間的にかなり遅くなってしまいましたが、なんとかかみさんの目を盗み仕度を済ませます。(見つかってないと思っているのは本人だけだったりして…。)

4:20 a.m. 出発。
ムチャクチャ暖かいです。車の外気温表示は+1.5℃、こりゃ春ですな。御在所の雪はもうグッサグサでしょう。やはり今日はスキーで正解!
走り始め、暖房が効かなくても全然寒くありません。暖房が効き始めると汗をかきながら運転している自分に気付きます。これってゴールデンウィーク並みじゃない?
19号線に入るとスキー(ボード)客らしい車がかなり走っています。これだけ暖かければ多くの人が這い出してきますわなあ。啓蟄も過ぎた事だし。
中津川を過ぎると登坂車線は3箇所しかありません。しかしこれだけ並んでいると頑張って追い越しても数台。諦めて遵法闘争車に合わせて走ります。tanuoさんも大人になりましたなあ。

木曽福島から開田に折れます。路面は所々凍っているようで瞬間的にフワッ、フワッっと滑ります。気をつけなくっちゃ。
殆どの車はきそふくしまスキー場を素通りして地蔵トンネルに入って行きます。こりゃ皆さんチャオですな。暖かくなり道路のコンデションも良くなればリフト券の安い、おまけにゴンドラのあるチャオの方がお得ですわなあ。
開田に入ると真っ白の巨体を横臥えた御嶽山が圧巻です。じゃあ九蔵峠のビューポイントで撮っておきましょうかねえ。

雲ひとつないピーカンの青空。黄砂、PM2.5も今日は一休みかな?
国道の雪は日陰で氷となっている程度で殆ど乾いています。長峰峠を過ぎるとオケジッタスキー場跡。ここがチャオへの分岐です。
チャオへの登りになるとさすがに雪が出てきます。8シーズン目のスタッドレス、もうスリップサインが出始めているのですがバリバリに効きます。ESPのスリップ表示がちょくちょく点灯します。登らなくなるより滑りながらでも登る方が良いのでESPオフ。あれっ、もう着いちゃった。

7:35 a.m. チャオの駐車場着。
車の外にでて乗鞍と継子をパチリ。風も無く日差しも暖かくまるっきり春。

車に戻り外気温を見ると−0.5℃。寒くないからもうエンジン切っちゃお。
おもむろに昨晩買ったパンを齧ります。どうせゴンドラは8:30からだから。
朝食の後、車の中で着替え。着替えてたら大汗かいちゃった。窓も曇るし〜。そして靴を履きます。先日1万円弱で買ったものです。うん、狭い車内でも楽に履けます。ミッドエントリーって便利です。
8:30までにはまだかなり時間がありますが、おしっこが漏れそうです。トイレついでにもう出かけましょ。
前傾が弱い所為か凄く歩き易いです。安物の靴って良いもんですね。
トイレを済ませ、シニア券2000円を買い、どうせやること無いからゴンドラに並びましょうかねえ。まだ15分ほどありますが結構並んでいます。

大勢並んでいる所為か早めにゴンドラ営業開始。早速朝一番のゴンドラに乗ります。ここのゴンドラは係りの人が必ず8人定員いっぱいにお客さんを乗せます。おかげであっという間に待ち行列が無くなります。
陽射しの強さと、気温の高さ、それに満員の所為か室内が暑いくらいです。まるで温室。
Ciao Primavera! 温室ゴンドラ春真っ盛り。

8:35 a.m. 山頂駅着。
下手にストレッチをやって、また腰を傷めるといけないのでストレッチ無し。ゆっくりと一滑りしましょ。その内身体もほぐれてくるでしょう。

ここって天気が良いと乗鞍に向かって滑って行くんですね。ふわ〜、ええもんですなあ。振り返れば御嶽継子がデーン。
軽く滑ってみると靴が踊ってしまいます。締めが弱い所為か靴の中で足がグー、チョキ、パー。ジャンケンが出来ます。グーで踏み込み、チョキでステップ、パーで抜重。ジャンケンステップですな。所詮1万円の靴。多くを期待するのが間違っています。
次の滑走ではバックルをこまめに調整。相変わらずジャンケンが出来ますがさっきより板がバタつきません。ん? まあ良いじゃん。とても1万円とは思えません。こりゃ良い買い物だったかな?

もっと混むかと思いましたが終始ゴンドラ待ちは殆ど無し。無我の境地でただひたすらゴンドラと滑降の繰り返し。今日は初めから東、中、西を順番に。あっちゅうまに時が過ぎて行きます。朝一番は雪温が低くて滑らない所がちらほらとあり、へんな制動がかかり不安定でしたが、時と共に雪温も上がりスムーズに滑らかに。

ゴンドラから八ヶ岳も見えるんですね。ほんの一瞬ですが。いや北八ツも入れれば結構姿を現しています。ただ光線の具合が悪いのと手前の樹林が目障りなので写真はパス。
乗鞍の左側に笠ヶ岳の三角錐が鮮明に望めます。ちょっと小さいので写真では目立ちませんが。
西側ゲレンデからは白山も望めます。今日は少し不鮮明です。春霞の所為かな?

ゴンドラ内が空き始めたところで、ゴンドラからもパチパチ。

いや〜、ホント温室ですなあ。ポカポカ暖かくてついうたた寝しちゃいます。
暖かいのは良い事ばかりとは限りません。ゲレンデの雪面が水分を含み引っ掛かり易くなってきました。今時2mの板なんて履いているのが恥ずかしいです。まっ、しょうがねえなあ。常に踏み替えなきゃターンが出来ないほどグサグサではありませんが、こりゃもう春の雪です。
お昼を過ぎるともうそこらじゅう春の雪。丁度各コース4本滑った事だし、あと1本滑って上がりましょ。お腹も空いたし喉もカラカラ。

12:30 滑走終了。
車に戻り板に着いたビショタレ雪を落とし片付けます。
車に乗り込みポカリをグビグビ。一気に500mlの半分を空けてしまいました。
パンを齧りながら降って行きます。道路は川。雪融け水が流れています。こりゃやっぱり春だわ。
朝は鮮明に見えていた乗鞍も昼になると大分おぼろげになってきました。オケジッタ辺りで車を止めパチパチ。

九蔵峠からの御嶽山もやはりおぼろげ。中央もぼんやり。今日のシャッターチャンスは午前中だったようです。
開田辺りの道路はもうカラカラ。夏道と変わりません。こりゃ春のドライブですな。
地蔵トンネルを抜け降りになるとどんどんスピードが上がって行きます。皆さん同じペースで走っています。ちょっと暴走気味じゃありませんか? なんちゃって。
地蔵峠への分岐で右折。そうです。今日も二本木の湯。リフト券を見せると600円が500円になります。お湯も良いしいい温泉です。
温泉を堪能した後はただ走るのみ。中津川から多治見まで中央道を使います。ETC割で600円。
のんびり走っても夕方6時には帰宅。ん?軟弱だって?



2013年03月09日22時25分00秒 記

inserted by FC2 system