御在所雪景色

さあ後は武平経由で降りるだけ。
記念碑広場ではまたまた皆さんスキップです。
新雪蹴散らしランランラン。


20121201

今週末土曜日はS司とユニクロデート。気持ちもウキウキ、ルンルンです。←親バカ丸出しですな。
ところが先週末から全く顔を合わせていません。携帯TELも通じません。一体何時に出かけるのやら。
じゃあまる一日空けておくか。と思っていたら金曜夜の10時過ぎにかみさんに連絡があったようです。ユニクロデートは夕方との事なので土曜日は早仕舞いの御在所とあいなりました。T尾さんも夜勤前とかで早仕舞い。てな訳で久し振りにT尾さんとホームゲレンデへ。
特にホーム(御在所)が良いって訳でもありませんがなんとなくホームに足が向いてしまうって事はアウェイよりなにかしら良い点があるのでしょうかねえ。
12月1日土曜日、いよいよ師走です。ぼちぼち年賀状の準備やタイヤ交換、それにお家の大掃除も始めなければならないのですが…。
もう12月とは言え先週も御在所は大混雑だったそうです。早く雪でも積もってくれれば一気に人も少なくなるでしょうに。最近とみに寒くなり早起きが苦手なtanuoさんは遅出したいのですが、今暫くは駐車場確保の為早出しなければならないようです。辛いわ〜。
ゲゲッ、またまた前置きが長〜くなっちゃいました。年寄はこれだから困ったものです。

家を出ると寒々とした空に煌々と月が輝いています。これだけ明るいとラテなしでも山歩きが出来ます。な〜んて思いながら今日の晴天は約束されたものと確信し車に乗り込みます。外気温は+2.5℃、山頂は氷点下だね、ルンルンルン。あっ、ぼちぼち冬道具も出しておかないといけないな〜。←とか言いながら毎週忘れ大変な思いをしなければ準備しないんですね。全く困ったおっさんです。

三重県に入り暫くするとフロントガラスに水滴がかかります。嫌な予感がして山の方に目を遣りますがまだ真っ暗で何も見えません。しかし明らかにこれは雨。そして菰野町に入ると本降りです。ただ東の方は晴れ間も出ており、山頂付近に雲がかかっているだけのようです。小降りになるまで待ってから傘でもさして歩いてくるか。

6:45 a.m. 料金所跡駐車場着。
雨のおかげか駐車場はガラガラです。ラッキー!
T尾さんの横に停めます。お互い不精者同士、外に出ず窓を開けて挨拶兼打合せ。小降りになるまで目を閉じて寛ぎます。
カーオーディオに聴き入っているともうすぐ7時。雨も小降りになったようだし、そろそろ靴でも履きますか。もちろん車の中で。
外に出てトランクからザックを出していると誰かの呼び声。あれまあM先生です。
なんでもここに着いた時は土砂降りで暇に任せて野洲河ダムの下までドライブして来たそうです。そしてここまで戻って来たところで我々を発見、天気も持ち直してきたようなのでご一緒に、という訳です。久し振りにワイワイガヤガヤおしゃべりHikeです。


7:15 a.m. でっぱつ。
小雨の中の傘さしHikeです。先頭を行くM先生のペースが速く付いて行くのがやっと。その内、乱されたペースに体力が追いつかずもうヘロヘロです。M先生も私同様いつも同じ荷物をザックに入れっぱなし。なのでそこそこの重量があります。それでこのペース、ロートルtanuoさんはもう付いて行けませ〜ん。

負バレ石を過ぎ尾根筋に出る頃には小雨が雪に変わってきました。それを見るなり皆が皆気色ばり始めます。気分ウキウキルンルンルン。待ちに待った雪の季節の到来です。雪々降れ降れもっと降れ、冬将軍を連れて来い。
岩棚に出た所で傘を畳みジャケットを羽織ります。雪ならずぶ濡れにはなりませんから。
視界が無いのもなんのその、間近の雪景色を楽しみながら行きます。そう言えば全然写真を撮ってませんねえ。今日のページはさぞかし寂しいものになることでしょう。じゃあここらで撮っておきましょか。ザレ場の雪景色でも。

薄く雪を被ったキレットの岩場もスタンスの感触を確かめながら行きます。これくらいが一番良く滑りますから。いやあ、雪ってホント楽しいですね。
キレットを過ぎると風の陰に入りほっとします。バラバラとフードを叩く霰の音が消え静寂の世界。霰に頬を叩かれる事も無く痛さ冷たさからも開放され、う〜ん、極楽極楽。
北谷テラスに出るとまた風雪吹き荒れる世界。視界も効かないし休憩はパス。掘割道の中で風、降雪とも避けられる所まで休憩はお預け。
ところが風は避けられても降雪は一向に弱まりません。仕方が無いのでそのまま進みます。
杉の大木まで来るとその杉の傘の下が降雪が避けられます。ここでやっと休憩。
休憩ともなるとペチャクチャペチャクチャ世間話が止まりません。水を飲むわけでもなく、何かを口にするわけでもなく、ただひたすらおしゃべりに専念します。おしゃべりHikeは愉しき哉。

しかしこの辺りでこんな雪景色が楽しめるとは思ってもみませんでした。てっきり雨だと思っていましたから。
あのまま帰っていたらこの雪景色を見逃していた訳です。やはり行ってみるもんですねえ。
つい時が経つのを忘れて話し込んでしまいます。さてぼちぼちでっぱつ。
相変わらず視界が悪く、掘割ドンツキからのエルガーフェイスはガスと雪の中。薄っすらとその輪郭が望めるだけ。写真では解んねえだろうなあ。
岩稜帯からトラバって上のテラスへ。

8:40 a.m. 上のテラス着。

多少降雪が弱まり富士見岩尾根が望めます。まだまだ雪の付着は少ないなあ。

8:50 a.m. 富士見岩着。

思ったとおり五里霧中。早々に退散、朝陽台へ。
朝陽台も雪の中。息を整えたところで遊歩道をアゼリアへ。ガスの中からけたたましい機械音、人工降雪機を動かしています。でも降っているのは本物の雪です。
自然学校の軒下で雪を避けながら小休止。今日は早仕舞いでもあり武平峠から降りることにします。
深い所で10cm程の積雪。喜び勇んで雪を蹴散らしながらスキップしています。気が若いというか、ほんとよくもまあこんなにおバカが集まったものです。
途中で望湖台へ寄道。だって時間的にまだ早過ぎて温泉はまだ営業していませんから。

9:20 a.m. 望湖台着。

予想どおり五里夢中。折角だから海老の尻尾ならぬオキアミの尻尾でも撮っておきましょ。

さあ後は武平経由で降りるだけ。記念碑広場ではまたまた皆さんスキップです。新雪蹴散らしランランラン。
峠道は楽チンです。表道は急すぎて木に掴まりながら降りないといけません。残念ながら今日は手袋の中のお手ては既にグー状態。木に掴まるにはパーにしないといけません。手の冷たさが我慢できないtanuoさんはパーには出来ません。冬のお手てはグーでないと。てな訳でグーでも降りられる峠道。サイコーですう。

9:55 a.m. 武平峠着。
おしっこ、おしっこ。ふ〜、すっきり。
気が付けば今日はまだ一滴の水も飲んでいません。それになにも口にしていません。飲まないのにおしっこが出る。やはりtanuoさんは駱駝です。おなかの脂肪を燃やして水を作っているのです。メタボ解消できたかな〜。
おしっこの後パンを齧りながらダベリング。皆さんグリーンホテルだそうです。tanuoさんも偶にはグリーンホテルにご一緒する事になりました。M先生の格安チケットを分けて貰うことにして。
峠からスカイラインに出ると、そこも雪国であった。道路に雪が積もり白くなっています。もう12月ですから当然と言えば当然です。さあ明日は冬タイヤに交換しようかな。
暫く降るとスカイラインの雪も融け水が流れています。気温はまだまだかなり高めです。西多古地の滝も凍っていません。気温は高いが飛ばされて来た雪があちこちに積もっているってところのようです。このまま降り続ければ明日の朝は氷になっているでしょう。
いずれにしても今日は夏タイヤのままでも大丈夫。

10:45 a.m. 車に帰着。
片付け物をしているといつの間にやら空が晴れ渡ってきました。まあよくある事さ。
グリーンホテルの周りは今が紅葉真っ盛り。近年稀に見る色付きです。
そして温泉に入ると、庭の紅葉が一際綺麗です。温泉に浸かりながら眺める紅葉。ええもんですなあ。
露天風呂で寛いでいると空は真っ青。それに赤、橙、黄の木の葉が殊更鮮やかです。日が射しているので紅葉の輝きが一段と綺麗です。
希望荘にはこんな立派な庭は無いからなあ。今日のグリーンホテルは大正解。
この季節、名前を変えた方が良いのでは? レッド・イエロー・アンド・グリーンホテルに。
大満足の温泉からの紅葉狩りでした。



2012年12月01日22時10分00秒 記

inserted by FC2 system