満天星、卯花、野茉莉、花盛り

この辺りからツクバネウツギが満開です。
コアジサイも細かな蕾がギッシリです。
後2週間くらい先にはコアジサイも満開になります。
サラサの花数が尋常ではありません。
それこそブドウが生っているようです。
花の重みで枝が垂れています。


20110612

土曜日は大雨?だった筈が昼前から青空が覗いていました。日曜日も雨マークから曇に変わっています。それじゃあ行ってくるかなあメタボ予防に。
自作CDを聴きながら23号線を走ります。空いてますねえ、これからも日曜出勤に変更しますか? いやいや日曜の駐車場の混み具合は土曜の比ではありません。やはり基本は土曜が宜しいようで。

6:35 a.m. 中道入口駐車帯着。
6時半を過ぎているので停められないかと思いましたが割と空いています。天気が芳しくない所為でしょうか。ゲンキンなものですね。
駐車してからCDを聴きながらパンを齧っているとIさんがやってきました。降りそうなので藤内は敬遠したようです。

6:55 a.m. でっぱつ。
スカイライン沿いは卯の花が満開です。もう6月半ば、その季節なんですねえ。ホトトギスも鳴き始めたようですし。

曇っているおかげで日に焼かれる事もなく気温も低く快調です。結構風が強くそれがまた爽やかです。天気が良いともう暑くて堪らない時期ですが雨あがりさまさまですね。
先週はまだあまり咲いていなかったベニドウダンが咲いています。サラサとベニはほぼ同時期と思っていましたが、ベニの方が少し遅いようです。

ロープウェイ下のササユリが盗掘にあったらしいとのT尾さんの情報どおり姿を消していました。盗掘か食害か解りませんが年々個体数が減っています。今年はお目にかかれるでしょうか? 昨年も辛うじて遭えた程度です。以前はどこにでも咲いていたものがこんなに減ってしまうとは。これも自然と言えばそうなのかもしれませんが寂しいものですねえ。
代わりにタニウツギが満開です。今年はタニウツギも花付きが良く凄く華やかです。

サラサと一緒にベニがあちこちで満開です。どちらも凄い花付きです。それこそ「枝もたわたに」という表現どおりです。

時折風に乗ってサラサの悪臭が漂ってきます。ドクダミに似たこの生臭さ、堪りませんねえ。「う〜、鼻がもげる〜。」

8:05 a.m. 北谷テラス着。
先日の【金特】が話題に上ります。ここから見上げる富士見岩尾根の岩稜が映っていたとか…。

私も昨日喫茶店で読書の最中に再放送に出くわし後半だけでも見る事ができました。
過去の栄光などおくびにも出さない田部井さんのあの謙虚さ、皆さん田部井さんのファンになっちゃいました。その田部井さんを話の種にペチャクチャペチャクチャお喋りHike。

この辺りからツクバネウツギが満開です。

コアジサイも細かな蕾がギッシリです。後2週間くらい先にはコアジサイも満開になります。
サラサの花数が尋常ではありません。それこそブドウが生っているようです。花の重みで枝が垂れています。


8:25 a.m. 上のテラス着。
周りはサラサとベニの競演です。

しかしこの臭い、なんとかなりませんかねえ。

8:40 a.m. 富士見岩着。

そこらじゅうドウダンが満開です。臭いも半端じゃありません。

朝陽台は花盛り。タンナサワフタギも蕾がいっぱい。来週あたりこれも満開ですね。
アゼリア前で小休止の後遊歩道を望湖台へ。
この辺りアルビノサラサが多い所です。赤みの無いサラサをご覧あれ。

ドウダンを愛でながら遊歩道を行きます。

道の真ん中に何かの死骸を発見。ありゃ〜、モグラですがな。アスファルトに潜り込もうとして力尽きたか?
畑を荒らす嫌われ者ですがこんな姿を見るとやはり可哀想ですね。
ヤマツツジもまだ元気に咲いています。ニガナの仲間も咲いています。御在所山頂花盛り。

空は曇っていますがかなり遠望が利きます。霞と山の端が重なりまさに山水画のようです。

望湖台手前のササユリ三姉妹(蕾です。)もまだ食われていません。成長が遅く先週と蕾の大きさは変わっていませんが、とりあえず一安心。

9:25 a.m. 望湖台着。

遠くに白い花が咲いています。ガマズミ、アオダモはもう遅いし、タンナサワフタギでしょうか。
峠道へ向かいます。
道端のタテリンももうすぐ時期を終えます。3月頃から今まで長い間楽しませてくれました。

峠道を行きます。


10:05 a.m. 武平峠着。
小休止の後、鎌へ。
タニウツギが綺麗です。ほんと花数が多いです。
ヤマボウシも咲き始めました。来週あたりもっと白く大きくなっていることでしょう。


11:00 a.m. 鎌ヶ岳山頂着。

祠に拍手。鳥居の後ろの木はサラサ。「クッ、クッサ〜。」
南側で大休止。「お昼だお昼だ、さ〜食べよ〜。」

11:30 a.m. でっぱつ。
降りは長石尾根から。山頂から少し降ったところの朴の木の花がお目当て。
咲いていましたが写真が撮り難いです。望遠で引っ張ってパチリ。

その後はササユリの蕾を探しながら行きますが全然付いていません。は〜、今年も不作ですね。代わりに目に付くものならなんでもパチパチ。

諦めて三ツ口谷へ降ります。こちらもササユリの蕾はありません。個体自体はそこそこあるのですが…。
高度が下がるとエゴの木、コアジサイ、卯の花が咲いています。


12:55 駐車地着。
天気も一日もってくれたし、いろんなお花見もできたし、めでたしめでたし。


2011年06月12日21時10分00秒 記

inserted by FC2 system